2009年2月9日月曜日

★ Peco の会 始動!

 2009/1/16に「Peco の会」を設立しました。

それが先日、福井新聞に載ったら大反響○△◇。
電話が多くって、対応しきれないのでこれ↓でゆるしてぇっ。


【Pecoの会とは】
People(人)・Energy(エネルギー)・Community(コミュニティ)・Orchestra(オーケストラ)の頭文字をつなげた名前が「Peco」であり、頭を下げるような「ぺこ」という響きに「自然の恵みに感謝」という意味も込めました。
会員は、池田町商工会に属する建設・製材・木工・自動車板金業・機械設計施工・エコ商品販売業者の他、森林組合・役場職員・団体職員らも個人的に参加。ただのもの好きも含め、町内外組織の枠を超えた異業種交流会の場となっています。・・・というような集まりです。

【設立のきっかけ】地球温暖化、経済不況など深刻な社会問題となっている中で、「自然エネルギーの利用推進と地域内循環の仕組みづくりを通して、地域の問題を地域(池田町福井県日本→世界)の力で解決したい。」というもの。景気後退の影響から先を心配する声も高いけれど、自然エネルギー(太陽光・水力・風力・木質・バイオマス等)を組み合わせによって化石燃料に頼りすぎない「持続可能な社会づくり」ができるだろう。出来るだけ近くの、そこにあるものを仲間が力をあわせ有効に利用する社会の仕組み。食だけでなく「エネルギーの地産池消・自給自足」それは必ず暮らしを助け、皆の幸せにつながるだろう。と想いをひとつにする有志が声をあげたのです。

現在、15名からはじめた会員は日に日に増え続けているので確定しておらず、限定する予定もありません。賛同し参加したり、協力いただく人は全て会員でもよいのでは?と話しています(池田町に限らずどんどん社会に広めるため)。基本は「信じあえて、助け合い、行動できる」仲間の集まりであれば良いと言う考えです。
会の運営とか細かい事は、今後ぼちぼち考えようってぐらいなものです。

例会は月1ペース、目標に向け少しづつでも着実に具体化してゆきます。
2009年2月の例会は、2/18(水)19:00~谷本木材休憩所(池田町野尻2-7
とっかかりの事例発表は、「未来型薪ストーブ Peco1号&2号(仮称)」
公開デモ他を予定。ただ今製作中(汗)
↑これ見たい人、Pecoの会に入りたい人、だれでもおいでください。

※但し、あんまり来ると建物に入りきれないので、ご注意。

★(o^-')b・・・Pecoの会・・・★ 代表 長谷川浩 (通称:ぽんた)

0 件のコメント:

コメントを投稿