こっぽいライフ
★2009.01 Renewal open!ぽんた∩(=^エ^=)のPecoの会代表BLOG【掲示板】 ここは福井県池田町で2009年にスタートしたPecoの会(人・エネルギー・コミュニティー・オーケストラの頭文字)の集う場。田舎暮らしを楽しみたい僕Ponta∩(=^エ^=)本名:長谷川浩とその仲間達が、自由につながり、全世界各地で共通の夢や目標達成の為、マイペースに活動しながら自分たちの生活環境改善に勤め、なおかつ互いに協調し合う事で、より大きな力を得て、仲間たち各自の生きがいにつながってゆくよう必要な情報共有のため、個人的な日常、関連プロジェクト、仲間(関連団体)の情報も合せて公開しています。It aim borderless world・・・こっぽいライフ∩(=^エ^=)
2019年2月16日土曜日
2017年2月18日土曜日
ろばたコンサート in IKEDA 2017
毎年この時期の開催とあって、常連様も多く近年では参加者が集まり過ぎるので、あえてPRを控えめにしている状況です。よってご案内が大変遅くなりました事お許しください。…それでもちょーど予定が空いてるわぁ~って方や、いまだに見たことないって方は、この機会に是非ご参加ください。素適な仲間たちが方々から集まってきます。時間を忘れ夜通し楽しめるコンサート&交流会で、思わぬ出会いもあったりして、みなさんの人生感がかわちゃうかもね~。
今回の会場はこの開催場所にはうってつけの古民家「仙松荘」です。囲炉裏を囲み
朝まで唄ったり語り合ったりといった光景が今年も見られそうです。また、夜に雪が降って帰られなくなるって事も過去にありますので、最初から泊まるつもりで参加されるのもよいかと思います。…思い出に残る一夜をどうぞ皆さま共に楽しみましょう∩(=^エ^=)
2016年10月1日土曜日
2016年8月19日金曜日
2016年8月6日土曜日
水素社会の未来像...だって!
なんだかワクワクするよね~!解かりやすい動画を見つけたのでご照会します。
デロイトトーマツさんのホームページに感謝!化石燃料に依存しない夢のような時代がすぐそこまで来ています。皆さまどうぞ今から心のご準備を!∩(=^エ^=)
2016年7月29日金曜日
ふくいエコキャンドルリレー2016
▲「ふくいエコキャンドルリレー」ロゴ(作2012年) |
実はもう既に始まっている今年2016のリレーは以下の通り(ぽんた調べ)ご近所のみなさんは、お見逃しなく~!
7月16日(土)●福井市(足羽川木田橋上流)
7月23日(土)●福井市(県庁お堀り)・・・お堀りの灯り
7月30日(土)●福井市(森田地区)・・・森田エコキャンドル(←Facebook㌻)
8月6日(土)●おおい町(うみんぴあ大飯)・・・スーパー大火勢
8月7日(日)●勝山市(野向小学校)・・・ふるさと夏まつり大会★NEW 問合せ先 :のむき風の郷 0779-64-5810
8月20日(土)~21日(日)●福井市(朝倉氏遺跡)・・・越前朝倉万灯夜
8月20日(土)●高浜町(若宮海水浴場~城山公園一帯)・・・漁火想
8月20日(土)●池田町(かずら橋)・・・かずら橋ライトアップ兼ねる。
9月24日(土)●池田町(冠荘~能面美術館周辺)・・・いけだエコキャンドル2016
9月25日(日)●越前町(生涯学習センター糸生分館)・・・糸生エコキャンドル
9月25日(日)●越前市(今立地区) ★NEW
【詳細】・・・詳しいことは、わかり次第アップしてゆきます。・・・取り急ぎ。m(__)m
【追記】FM福井で「ふくいエコキャンドルリレーを紹介してきました。
【はじまり】この企画を思いついたのは東日本大震災の翌年の事。廃油ろうそくを作って灯す「いけだエコキャンドル」の灯りが、人のつながりで県内各地に広まったのも切っ掛けでした。 当時2012年の記事
2016年5月10日火曜日
2016年5月7日土曜日
2016年5月2日月曜日
国際丹南アートフェスティバル2016 開催中!
僕らの周りは素材に溢れています。
見方を変えれば世界も変わる。
つくる喜びをみんなで共有。
想像する楽しさを
丹南から
見方を変えれば世界も変わる。
つくる喜びをみんなで共有。
想像する楽しさを
丹南から
世界
へ
土岡秀太郎文化運動記念
第24回 国際丹南アートフェスティバル
2016年4月17日日曜日
2016年3月21日月曜日
2016年3月16日水曜日
【会員限定】親子薪割り体験会 in TPA IKEDA
薪割りは今を生きる技
(by:林道最前線 Forest road forefront)
2016 年
2016 年
3月21日(月・祭日)
10:00~13:00
10:00~13:00
Tree Picnic Adventure IKEDA
会場:ツリー・ピクニック・アドベンチャー・いけだ
(旧名:冠山青少年旅行村)
(旧名:冠山青少年旅行村)
いけだ薪の会 会員限定企画
薪割り体験交流会 参加無料
【豊富な体験メニュー各種】
● 薪割り手割り ● 本格薪割り機利用 ● 最新型チェンソーで玉切り
2016年2月13日土曜日
2016年1月2日土曜日
2015年12月31日木曜日
2015年12月26日土曜日
2015年11月21日土曜日
2015年10月25日日曜日
2015年10月24日土曜日
【予告】 国際有機農業映画祭in池田2015
今回福井県池田町で4回目となる国際有機農業映画祭の開催が決定しました~!∩(=^エ^=)
■日時 2015.12.06(日)
9:00~16:30(予定)
■上映作品】
①食の選択
②よみがえりのレシピ
③にぎやかな過疎
④アラヤシキの住人たち
■講演 結城登美雄(宮城県)
■問い合せ専用電話 090-8268-2630
■日時 2015.12.06(日)
9:00~16:30(予定)
■上映作品】
①食の選択
②よみがえりのレシピ
③にぎやかな過疎
④アラヤシキの住人たち
■講演 結城登美雄(宮城県)
■問い合せ専用電話 090-8268-2630
★詳細はフェイスブックでぼちぼち紹介していきますので要チェックですよ~∩(=^エ^=)
2015年10月23日金曜日
いけだ食の文化祭に出店しま~す。
▲いけだ薪の会公式ホームページできました。 |
Pecoの会の設立から6年目の秋の到来です。
皆様、薪の用意は出来ましたか?・・・そこで
■イベント案内
池田町がまるごとイベント会場
●薪の販売・予約・ご相談会
●薪割り体験(手斧・機械) 無料
●薪ストーブ実演販売(JASTY)
●手づくり木質燃料機器体験(Pecoの会)
●チェンソーアート実演・販売(あすなろカービング倶楽部FUKUI)
●手づくりお菓子販売(cafe&food COLO)
皆様のご来場おまちしていま~す。∩(=^エ^=) ★ 薪の駅イベント当日専用電話:090-9762-1098(長谷川)
●手づくり木質燃料機器体験(Pecoの会)
●チェンソーアート実演・販売(あすなろカービング倶楽部FUKUI)
●手づくりお菓子販売(cafe&food COLO)
皆様のご来場おまちしていま~す。∩(=^エ^=) ★ 薪の駅イベント当日専用電話:090-9762-1098(長谷川)
2015年7月14日火曜日
おひさしぶりで~す。∩(=^エ^=)
キツツキの巣を再利用したらしいムササビの巣 |
【はじめにおわび】「最近更新してないなぁ~って」お思いの方申し訳ないです。m(__)m
【近況】
決して活動をしていないわけではなく、歳のせいかむしろいろんな活動がコレまでにも増して多くなり、ブログを更新する時間も惜しんで活動しております。
Pecoの会を中心とした、まちづくりに関わる活動も7月7日に「いけだ薪の会」が設立し、ちょっと大きな動きがはじまっておりますので、今後の動きにご注目ください。
【むささび】
写真は、今日仕事で切り倒した木にあったむささびの巣。中に子ども2匹がいるのに後から気がついて、親が戻ってこないので死んじゃったら可愛そうだと、巣ごと好きそうな知人に預かってもらうことにしました。
手のひらに乗るくらい小さな命、助かるといいなぁ~!
2015年2月15日日曜日
あれから30年・・・ろばたコンサート2015 【告知】
旧正月はもうすぐですが、新年あけましておめでとうございます。
昨年末からの豪雪で雪かきに明け暮れている間に2015年も早や1ヶ月が過ぎました。皆様お変わりありませんでしょうか?我が家の周辺は2階の窓も埋まるほどの積雪で隙間風も少なくなってカマクラの中に住んでいるような気分です。∩(=^◇^=)
さて、この時期の話題はv毎年決まって「ろばたコンサート」。30年前に池田町の小畑の公民館ではじまり、会場を転々としながら真冬の大雪の中で続けられてきました。
近年は囲炉裏のある我が家で開催してまいりましたが、今年は会場を変え囲炉裏や薪ストーブを仮設しての開催です。会場は旧池田第三小学校ですので、常連の皆様はお間違えなく。
毎年、人が集まり過ぎるのを心配しご案内を控えめにしているのですが、今年はいけだ農村観光協会さんがFM福井でPRしてくださったので、ますます混雑が予想されます。参加を予定している皆様はどうぞお早めにご来場いただき、夜も時間に余裕をもってゆっくりしてゆかれますことをおすすめ致します。
昨年末からの豪雪で雪かきに明け暮れている間に2015年も早や1ヶ月が過ぎました。皆様お変わりありませんでしょうか?我が家の周辺は2階の窓も埋まるほどの積雪で隙間風も少なくなってカマクラの中に住んでいるような気分です。∩(=^◇^=)
さて、この時期の話題はv毎年決まって「ろばたコンサート」。30年前に池田町の小畑の公民館ではじまり、会場を転々としながら真冬の大雪の中で続けられてきました。
近年は囲炉裏のある我が家で開催してまいりましたが、今年は会場を変え囲炉裏や薪ストーブを仮設しての開催です。会場は旧池田第三小学校ですので、常連の皆様はお間違えなく。
毎年、人が集まり過ぎるのを心配しご案内を控えめにしているのですが、今年はいけだ農村観光協会さんがFM福井でPRしてくださったので、ますます混雑が予想されます。参加を予定している皆様はどうぞお早めにご来場いただき、夜も時間に余裕をもってゆっくりしてゆかれますことをおすすめ致します。
それでは皆様当日お会いできるのを楽しみにしておりま~す∩(=^エ^=)
2014年8月30日土曜日
福井エネルギーフォーラム
福井エネルギーフォーラム2014案内【拡大画像】 |
福井エネルギーフォーラムです。
そのパネルディスカッションにJASTYの山口さんと僕もパネラーで参加します。
日本青年会議所(JCI)の方よりお誘いがありましたので「いけだ木の駅プロジェクト」の事など、Pecoの会が池田町内外の仲間たちと取り組んでいる夢のあるお話をしてこようと思っております。
メインの講演には、エネルギー方面に明るい松本真由美さんが講師とあって、とって個人的にもいいお勉強になるな~と楽しみです。
参加無料&定員570名と余裕もありますのでお近くの方やお時間のある方は是非どうぞ。∩(=^エ^=)
Pecoの会としての告知が直前になってしまいました事深くお詫びします。m(_ _)m
登録:
投稿 (Atom)